現在発売中の婦人公論5月号に漫画アンソロジー「女どうし」前編が掲載されています。女どうしの関係について綴った4ページの漫画です。読んでね!
ちらほら話題に上がり始めた「独身偽装」。最新話のテーマです。現在ポイントを使って読むことができます。
第42話 「独身偽装」という加害
https://t.co/XBhEEc3mf4
既婚であることを交際相手に隠して関係を続ける「独身偽装」。恋愛を装った加害行為の内実とは——?
#わたしたちは無痛恋愛がしたい
「赤ちゃんの髪の毛って細くて薄くてポワワなので頭の形が透けて見える」をこだわって描いています
#わたしたちは無痛恋愛がしたい
https://t.co/LwrBCkVUBT
母のすい臓がん闘病と看取りを描いた漫画『ありがとうって言えたなら』フランス語版が発売中です。(姉がフランス語を話している!)この漫画がフランス語圏の方たちに広く届きますように。
Ce livre raconte l'histoire de ma mère atteinte d'un cancer du pancréas.
#TeDireMerci
#bandedessinée
🥹「女の成功」って全然歓迎されてない!
🥹でも自分も女友達に「おめでとう」言うの難しい時ある!
『わたしたちは無痛恋愛がしたい』
第20話 女の成功と「おめでとう」問題
単行本第4巻か、単話はここから買えます👇
https://t.co/8j9HuGMFZR
「わたしたちは無痛恋愛がしたい」第12話の無料公開期間はあと1週間です。過去に読んだことがなくても大丈夫な話なので、初めての方もぜひ!
支配者、かく語りき|#アンドソファ
https://t.co/aoa2HdJH5q
制服がタイトスカートだ!さすが90年代初頭。光希と遊は大学までエスカレーターの高校で親もよいところにお勤めで、共働きだけどキリキリ忙しくしてる様子もなく、まぶしくて目が潰れそうだよマーマレード・ボーイ
『わたしたちは無痛恋愛がしたい』5巻に登場する、それぞれの背景を持つ人々を紹介します💁(1/4)
1️⃣モラハラDV夫の清隆
妻を否定したり感情的にあたるなど精神的DVを繰り返す。現在は妻子が家を出て別居中。
2️⃣「男らしさ」の呪いを語る富平
清隆の義兄。かつてはセクハラするなど加害的だった。
毎日新聞クロストーク「若者の政治への関心を高めるには」4コマ描きました。リンク先のコメント欄へのご意見投稿、明日19日まで募集してます!全投稿者の中から1名に図書カード進呈。
http://mainichi.jp/articles/20160110/org/00m/070/004000c …