今日発売の月刊アフタヌーン『あさはかな夢みし』、テーマは「お召し」。暗部屋の女御・藤原尊子のもとに、久々に「お召し」の知らせが。一条帝とのLOVEの行方は?そしてこの腐女房3人は役に立つのか?
『わたしたちは無痛恋愛がしたい』7巻発売につき1〜2巻無料開放中なので、
👨「ホテル代ワリカンでいいよね、お互い同じだけ楽しんだから」
👩「男と女が"同じだけ"楽しめるって本当に思う?」
の回も無料で読めます!
https://t.co/Il9owGkJWB
読んでると女の顔に物語あり、いわゆる「ブサキャラ」は尚更…としみじみ思う。顔と向き合ってきた過去が必ずあるから。
ヒロインではないけど、私もモトカレマニアで恋愛力最強の地味顔女子・桃絵を描いた時は「美人だったら絶対こうはならない」というキャラ作りができて、とても楽しかったな。
「最近、星屑の影が薄い」と言われ…ごもっともです…千歳が元気な17話(第3巻収録)を読んでお待ちいただければと…待ってるわけではないかもですが…
第17話 言いたい、言えない|わたしたちは無痛恋愛がしたい
https://t.co/0ix0mXJtsZ
ご意見募集中です。リンク先のコメント欄にお寄せください〜
勝間和代のクロストークfeat.瀧波ユカリ LBGTに寛容な社会を - 毎日新聞 http://mainichi.jp/feature/katsuma/news/20151103org00m070004000c.html …
そんなわけで読んでねモトカレマニア?そして恋愛とコミュニケーションと自己評価の最適解について考えよう?♀️
@andsofa_manga @comicdays_team 主婦たちの
「なんてことない趣味」…
それができるのを、
才能って言うのよ。
私は…
どれも続かなかった。
(3/8)
大河に便乗してまた宣伝しますね…
花山天皇が高御座に引き入れ同衾した「馬内侍」、拙著『あさはかな夢みし』にも彼女をモデルにした同名キャラが出てきます。女房名なので同名で呼ばれた女性も複数いて素性は定かでなく、だからこそ妄想が膨らみますね。平安時代は楽しい✨
1〜3:第7話
4:第11話