サンジとローはなんか他のメンツより仲良い気がして好き。個人的にはずっとサンジには「ロー」って呼んでほしかった。
「狡猾な男…」の後の「……‼︎」はどういう意図があると思いますか?ロビンはなにを思ったんですかね。クロコダイルと重なる部分がドフラミンゴにあったからでしょうか。
これちょっと本当にわからないから聞きたいんですけど、ゾロとトの廉が希美歩いてて、なんで遠くに花の都とえびす町が見えるんですかね。白舞を歩いてるならわかるんですけど。
このシーン好きなんですけど、ふと13年間檻に入ってて毒魚食べてた人と感動の再会とはいえよく抱きつけるなって思っちゃうんですよ…臭い的なところとか…。