こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
萩尾望都の「偽王」
ネットにある解説だとトルドハルは元ヴァルー・ファルー国王って書いてあるけど
偽王として仕立てられて生贄に捧げられたのを
自分は元から王だったと記憶がすり替わってるだけにも見えるのよな
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
このシーンマジで好きだから映像化してほしいんだよな
ハッグから見ると次々通り過ぎていく列車の車窓の向こう側全てにピュアがいてパラパラ漫画みたいになってる
ピュアから見るとその逆(夢だから因果律が滅茶苦茶
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
世界改変の資格については作中では「その力がある者」というスタンスではあると思う
だからピュアたまも骸者に対して君らが勝ったら君らの好きにすればいいと言ってるわけで
その正誤の「裁定」を世界に委ねている(ピュアたまも正しいという保証があってそういう事をしているわけではないという事