②「ゴールドシティ」
←変身前、変身後→
伝説の盗賊の霊に乗り移られている、無気力な主人公。極限の貧乏生活と無気力さを追求した(しすぎた)
「浅葱寺縁起」
とにかくかっこいいバトルが描きたかったけど、やっぱり少年読者の気持ちには寄り添って無かった😅
主人公の少年は体を失っていて最後までずーっと犬の姿なのであった😭
忘れていた昔の投稿作品の紹介を再開します😅失敗を参考にしてもらえれば…
⑤「浅葱寺縁起」
この頃から和風にはまりだした。
背景や小さいコマも丁寧に描き、絵柄も雑誌に寄せた。
休日の息子の日常4コマ描いてみた。
鉛筆でいけるかな~と思ったけど、カメラの性能良くないからスキャン出来たら上げ直します(*´・ω・)
試しに一本分だけ。
縞崎礼一先生の「大怪獣ポンタ」読みたくてジャンプギガ買った😆
出遅れたけどやっと買えた!
すごい面白かったしポンタかわいい💓
ずっと冷めた態度で抑圧していた主人公が、回想シーンの少年時代に目を輝かせて特撮トリビアを語るシーンにホロリと来てしまった。
わかる…😭刺さる漫画でした。
効果線使うシーンはホワイトで抜き作業するの好きなんだけど、
100均のアクリル絵の具ではカバー力足りなかった…😅