前回「商人と種」のつづきです。
ゲーム展開が早く次の武器の購入もはっや!と思ったところから。
デュランの父親像は周りからの黄金の騎士としての父の話が影響大きいのかなと想像していました。 https://t.co/YeZW2WT8X8
前回「黄金の手」のつづきです。
獣人王描きたいなあという所からスタートして筋肉地獄に陥りました。落書きで描いたアンジェラがムキムキし始めたところで筆をそっと置きました。今回で終わりになります。オカシナ妄想お付き合いいただいてありがとうございました。
連投失礼いたします。
(1/4) https://t.co/ofvL2ugk5H
最初進めてたイメージで結局ボツになったページは、「静かに」と言うところがピンとこず、獣人王が結構怒鳴りつけてそうで、ケヴィンも反抗期時期なら「うるせえ」とか思って右から左へ聞き流してたのかな…っと自分の子供を見て反抗期ツラってなったので変えました。結果野菜の育て方なった