私は、SynthVとは何か?というマンガがあった方がいいと思ったので、ついなちゃんが生徒(そのため、分かってない設定)、茜ちゃんが先生(作者があんまし詳しくないので、なんか間違えてたら、優しく指摘してください。厳しいと多分、動揺します。)で謎の講座をします。
ずんだもんは、四国めたんも「ささやきたい」「歌いたい」音声合成制作! | SSSファンド
https://t.co/iX3uJo0Z9v
勝手に私がマンガにしているだけなので、
ずん子運営さんの意図と違うかもです。
ただ、私は日本に元気になってもらいたいです。
皆様に育てていただいて10周年 東北ずん子スタンプラリーを今年も開催して 白石市や東北を元気にしたい! | GREENFUNDING
https://t.co/oknp6xaRyV
東北ずん子は震災後の東北を盛り上げるために生まれた。
東北にある企業が自分達で企画を立ててやっているのがこのスタンプラリー
勝手に漫画で宣伝
これだけはそろえよう! 「防災セット」最低限必要な15個|テレ東プラス
https://t.co/awraeHHtiS
ずん子さんの防災グッズのコットンってガーゼのことだと思っての表現です。
綿棒って何に使うのかGoogle先生に聞いてきました・・・
京町セイカRebootプロジェクト | GREENFUNDING
https://t.co/ZDWAKBSAsO
#京町セイカ
勝手に漫画解説?します。(間違ってたら、優しく指摘して下さい。ビックリするとブロックします。)
返信で続きます。タグ付けないから辿ってね。
(1/6)
地震でエアコンが落ちてくるって本当?対策方法と修理について|生活110番ニュース
https://t.co/D82tMgTNFl
「家具が倒れると逃げ道まで塞がれて恐いね」 | 地震による家具の転倒を防ぐには | 総務省消防庁
https://t.co/eouYk0dCxW
家具の固定してない方が少ないと信じたいけど、念の為
#キスの日
今日はそうか・・・
めたんちゃんの日じゃないか。
(めたんちゃんの細かい事は忘れた。
キスでずん子さんにパワー供給できる事しか覚えていない。)
今日中に移植できるかどうか分からないから、とりあえず、
謎の漫画を作って上げておきます。
(キスに見えるポーズがあんまない)
学習データは多い方がいいのです。機械が学習するのですが、インプットとアウトプットのチェックをするのは人間なので、イタコ姉さんやめたんちゃんの声で研究したいっていう気持ち、分かりますよね?
災害に備えた飲料水の備蓄方法/藤井寺市水道局
https://t.co/DNsJcwoYqj
私自身は責任は負えないので、自己責任で水道水を保存して、備蓄水道水を回してください。
(面倒くさがり屋なので、私は長期保存できるペットボトルの水を備蓄していますが。)