若三つ子⏳☀️🫓
いろいろ迷走している部分
アルママを強い女性として描くか、カシータ崩壊時にドロレスに手を引いてもらっている時のように描くか…強く見せてるように頑張ってる女性なのだと思ってます。
ペパのドアは息を吹き返したから少しだけ柄が戻った。
最初にブルーノが子どもたちに怖がられるようになるのかなぁって言ってたのは周りの大人の話を聞いて、同じこと言うようになるんだろうなという推測。NARUTOで大人の反応を見て子供が同じようになるというのと一緒。
フリエッタの魔法は気付かれなかっただけというか、5歳の段階では怪我人に作った料理食べさせる場面なんてないだろうし…と思うのでペパかブルーノが怪我して判明したんだろうなと思ってます。この漫画ではペパ。
話聞いてる先生が辛いよシーン。
自分の魔法で恩師が廃業状態になってしまったけど、フリエッタが頑張るのは妹弟のため。
ギフト持ちって全員悩んでるし苦しんでるな…
(フリエッタのだいぶ最初の頃に書いてたから線が違う…)