ドロレスのギフトってもらってすぐに発動じゃなかったかもしれないんですが、すぐに発動だったら感覚過敏で辛かっただろうな…と。
このおっさんはフェリックスの仲間です。ブルーノを女装させたフェリックスの右腕的存在、という設定。
つっきるぜ!ぶーん!
カミロのギフト、街のみんなの役にどう立てるか、のきっかけがアントニオだったらいいなと…
これから育児疲れのお母さんたちの救世主になっていくんですよ…まだ10歳なのに…カミロ自身赤ちゃん好きなんだと思ってるんですよ…きっと…
フリエッタママがヘッドロックしてたこと思い出して追加🫓⏳
⏳「人体の構造をよく知ってるフリエッタだから出来る技だよ!」
🦎「つまみ食いするの控えよ!」
👂「やめはしないのね」
一難さってまた一難。解決して安心しきったところに👂に限界。
🌸が👂助けるシーンも描きたくてですね…双子のように育ったと言われる2人…一緒のコマに入れたくなります…
☂️のかっこいいとこも描きたくてですね
もう一つおまけのルイーサ💪
ルイーサもキラキラさせたかったので✨
🦎「くっ…じゃないよ、ルイーサ」
👂「そういえばこの子も姉ばかだったわ、hm!」
ミラベルとカミロにはおじさんとの思い出が全然ないみたいなので、おじさん二人が生まれた頃にはもう家族とだいぶ距離が出来てたんだよね…
一緒に寝てる三つ子のちょっと前のシーン🫓⏳☀️
フリペパにとってブルーノは性別=ブルーノなので☺️
アグスティンがフリエッタに選ばれたのは心の広さかな…✨
カミロの顔が安定しない💦
言い訳としては、カミロ、場面によって表情違いすぎて絵にするとほんと別人になるんだよぅ😫
ドロレスが泣かない赤ちゃんだったのは自分の願望です☺なんかそんな気がする…赤ちゃんの時から「hm!」ってしててほしい…☺️