ペパおばさんもブルーノおじさんも本編で一回しかすっ転んでないんだけど一回コケてたらもうこけるキャラでいいでしょ🥰とこかします☀️⏳
フリエッタママの突っ込みは絶えない…☺️🫓
フェリックス、腕っぷし強いといいなぁと思っている。ほいほいほーいとやんちゃボーイたちを笑顔で投げ飛ばして制してほしいという願望があります。
2歳前ぐらいの子がどれぐらいしゃべれるかうちの3姉妹読み直してから描けばいいのにまだ上手に喋れない時期の子どもさんの言葉をどうしたらいいか分からないのでそのまま載せちゃう!
🦎「今も可愛いでしょ?」
👂「自分で言う?」
🦎が変身した⏳が小さかった理由にも思いを馳せてた
7フィートと歌いながらミラベルと同じぐらいの身長だったのは怖がらせすぎないようにという配慮だったのかと
思ってたんだな3月ぐらいの自分。この前後のコマどこにいったんだろう…
取り返しのつかない姉弟喧嘩☀️⏳
でも喧嘩って相手してくれないと成立しないので喧嘩でもないな…
ペパおばさんわーっと言わない方がいいことも言っちゃう性格だよな、きっと…
企画に参加するまでは、ミラベルの刺繍描けないからとごまかしでしか描いていなかったのです…
去年こんなのでした↓肩の蝶々だけは描くけど他は無理!と…
ということでペパとブルーノの魔法、けっこう攻撃力あると思うんですよ!ペパブルはひょろひょろ細いけど雷あたっても頭ボンバーになって焦げるだけで済む頑丈なお子様だったと思う…
イサベラとミラベルのパジャマ違いすぎるけどなんでかな〜?で、イサベラ…きっと寝相悪そう…☺️🌸(でも起きる時に綺麗な形に戻るタイプ)ということで、1人部屋になるにあたり、安全なパジャマにされたのかなと🤭
孫世代は🦋のおかげで仲良くなったから親世代が心配したこと起こらないなと気付きました。
🫓、同い年なのに⏳☀️のこと年下扱いしそうですよね☺️
🌸は本編後は愛情オープンお姉ちゃんになっててほしい💕