先月、初めてAI漫画でクライアントワークをしました。
報酬もいただけてありがたい限り✨
やっぱり漫画を描くのは楽しいですね♪
AI漫画ではいかに飽きさせないかが大事。
・ちびキャラを混ぜる
・抑揚
・モノローグ
・ページをめくりたくなる終わり方
などなど。
ただ、意識していますが僕の漫画が飽きないかは別問題。
初心者なのでいろいろ勉強中です😌
マイペースに新作作ってます☺
市場に取り残されないためにも制作ペースは緩めてはいけませんね✨
僕ももうちょっとペースを上げて作ろっ!
回想シ-ンですがなんかごちゃごちゃしてる感があったり・・・、感想いただけると嬉しいです♪
ありがたいことに前作の無料マンガが今月150冊ほどダウンロードされています。(全3部作合計で)
でもね、、申し訳ないほどにクオリティが低いんだ笑
字も多いし、表情のバリエーションも少ないしコマ割り適当だし🤣 (添付参照)
漫画を描く時に大事にしていることは
「どれだけ違和感を減らせるか」
・セリフが分かりづらい
・表情が合ってない
・ふきだしの位置 等々
挙げるとキリがありませんが、読んでいて少しでも違和感があれば、作り直します。
でも、僕もまだまだ完璧じゃない。
そして、たまにこれでいいやと妥協する🤣