こないだから猛烈にチョコレートのたい焼きが食べたいんやけど、チョコたい焼きって意外と売ってないんやねえ🌮
「ダメなわたしを変えるには?」
→ちっさいことでええから、自分がコントロールできるものにエネルギー注ごう!✨
『ダメな自分を救う本』を読んだ感想を記事&イラスト化。
「結局、行動なんかーい!」とツッコミつつも、潜在意識の話とか書かれてて面白い本でした💡
https://t.co/hS4XZdfKJP
他人が羨ましくて仕方がない時💡
→相手になった時の事をリアルに想像してみる
「あなたは、ありのままでいいのよ〜」なんて言われようとも、やっぱり他人が羨ましくなっちゃう時ってあるよね…
そもそも他人が羨ましい時=相手の良い所と自分の悪い所を比較してるので、そりゃ誰でも落ち込むよ🤣笑
なので、誰かが猛烈に羨ましくなった時は
・自分の良さを再確認する時
・っていうか、他人の良い所に気づける私ってサイコー
・羨ましい気持ちをいい形でエネルギーとして利用、昇華する
そもそも誰に憧れる=自分にもそうなれる可能性があるかもって心のどこかで信じているから✨
今日はのんくらさんのテーマ特化サイトのワークショップに参加してました🙌1日目終了!
いつも感覚でやってしまうブログ。
知識ある方から対面で学ぶのは久々で、ワークショップで単語出し合う時間も楽しかった〜✨
ひとつやりたいテーマ見つかったので、ピュアな目線であと2.3個探したい😂
いや、何周遅れやねんってペースで今更ながら、インスタにハマるの巻😈笑
りっくん(@rikkunblog)が「トップのイラストのスタイルを固定させたら、いい感じになりそう…!」とアドバイスくれたので、早速実践したら良い感じにまとまりそうでワクワクしてる…!!✨
https://t.co/IraV5lGisW
ズボラ女子に捧げる、バレンタインのお菓子作りに活かせる豆知識🍫
#キッチンスケールがなくても僕らは生きていける
#レッツズボラバレンタイン
【ブログ更新!】
恋愛依存で執着しまくりだった私が「執着を手放す方法」について書きました🙌
・執着を認識する
・相手との接触を減らす
・過去の言動を受け止める
・執着する理由をリストアップ
・原因を潰していく
執着手放すのは時間かかるけど、必ず手放せる💪
https://t.co/wsNPMT99Pb