@ef9momizi ありがとうございます!!
そういえばヒラさんに初めてお声がけ頂いたときはなごばし繋がりでしたね!
今度はセリカ乗りとしての話し描きますかw
メーター付け替えるというどこに需要があるかわからないマンガもだれかの役に立てているのならそれだけでよかったです(小並)
今回のなごばしで結構こだわったのは生吹の車の内装ですね。
ドリ車を意識してディープコーン、クイックノブなどを書いたのは結構お気に入りな描写です。
なんだかんだでRAMPの5話が未だ1pしかできておりません。
今月中のアップは不可能ですがせめて今年中のアップができればと考えております。
比較
擬音の文字を巨大にして影や効果をつけコマから絵をはみ出させる。
セリフのフォントにも効果を与える。
すると白黒ラフの漫画も結構映えることが判明。
逆に単調なコマ割りと文字だと色塗りを頑張ってもイマイチでした。
友人を家まで届けた帰り道なんかでいつもよりきもち回転数高めでエキゾーストを響かせてカッコつけたりしますよね~
アレ…自分だけでしょうか(笑)