自分だけじゃどうしようもないことにぶち当たってつらい思いもしたけど、なんとか最後まで走りきることが出来て良かった。
このマンガを読んで、明日がちょっと楽しみになってもらえたらいいなと思います。
私は原作小説を読んだ時からずっと大好きな、九ノ里と秋乃の出会いを描きました。
二人の魅力が伝わるといいな〜。
小説の神様の超コア&古参ファンにしか伝わらないネタとかもあるんで是非チェックしてみてください。
そんなわけで、今週乗り切ったらロシデレコミカライズ更新!
最新話ではついに綾乃が登場です。
彼女の正体は? 政近との関係は…?
金曜夜0時、乞うご期待です!
https://t.co/vE05OeYtPT
春日井さんに関しての感想いただけるの本当に嬉しいです。原作でも大好きなキャラなので。
実はコミカライズ版の春日井さん、最初は相沢先生がベースのキャラデザだったんですが、担当さんに「黒髪くせっ毛メガネが多すぎる」という真っ当な理由でボツをもらい、今の見た目になりました。
ド深夜になってしまったのでひっそりと。
連載漫画を描き始めて6年目になりました。
これからも日々進化していけるよう、精進致します。
今まで携わらせて頂いた作品と原作の先生に敬意を込めつつ。
『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』/原作:燦々SUN/キャラクター原案:ももこ… https://t.co/2qlS3XQ0uA
せっかくなので作業のお供にいちごパフェでひとり前夜祭。表紙も本編もガ〇トのいちごパフェがモデル。
樋口先生のご厚意に甘えて使ってみたら、忙しいひとのためのエンチェリみたいになった。