6/27更新:芦山先生(@ashiyama)が描く青春エンタメ活劇『偽物に恋した魔法使い』第5話! 人間の里に広まる魔法使いの噂。そんな折、とある願い事を森のお地蔵様に捧げる少女が居て……。
https://t.co/oQdxBbt6am
9/28更新:芦山先生(@ashiyama)による「人間たちの幻想郷」第10話。記憶の扉が開かれるとき、過去と現在が交錯する――。
https://t.co/KOTZeN0IdZ
あずまあや先生(@a_to_z)執筆の「 #死神はきょうも舟を漕ぐ 」2話更新!
つぶやき担当的には、お説教でイキイキする華扇CHANGが好きです。説教されたさしかない・・・。
https://t.co/duTW9Ebqns
https://t.co/gZlnkWuyHC
https://t.co/JDLKYmIj40
1/30更新:「切れぬ牌などあんまりない!」(漫画:宇城はやひろ先生 @hayhironau 闘牌監修:堀慎吾選手 @elis0323 )第23話・その1。我リーグ2回戦もついに終わりを迎えようとしていた。至高のおかっぱ対決の行方を見逃すな!
https://t.co/2lDE4ta0g2
本誌「東方外來韋編」に掲載の原稿を特別に公開(2/2) これは「壱」に掲載のものですね。以降もときどき公開していきますので、お楽しみに♪
2/28更新:あらたとしひら先生(@arata_amode)による「やってやれ幻想郷 -春夏秋冬-」第7話。仕事をさぼる小町が、瓔花と石積み遊びをしますが……?
https://t.co/38d1k0Ir4H
あらたとしひら先生(@arata_amode)執筆の「やってやれ幻想郷」は、わかさぎ姫と今泉影狼がメインのお話みたいです。恋? いま恋の話しました?
9/26更新:芦山先生(@ashiyama)が描く青春エンタメ活劇『偽物に恋した魔法使い』第7話! 霊夢の呼びかけに応じて人里を訪れた魔法使いたち。本からヒントを得た魔理沙はついに犯人に迫る――! 単行本1巻もついに本日発売☆
https://t.co/oQdxBbt6am
12/26更新:芦山先生(@ashiyama)が描く青春エンタメ活劇『偽物に恋した魔法使い』第10話! 実家で静養を続ける魔理沙に、徐々に変化が。語られた彼女と父親との因縁とは――。
https://t.co/oQdxBbt6am
9/27更新:新連載第2回! あらたとしひら先生(@arata_amode)による「やってやれ幻想郷 -春夏秋冬-」は、清蘭と鈴瑚の団子屋対決のお話です。お楽しみください♪
https://t.co/38d1k0Ir4H
(※キャラ表記を間違えてしまっていました、申し訳ございません)
水中花火先生(@s_hanabi)による「姫と姫」は、少名針妙丸とわかさぎ姫のお話ですね。この構図……ピンときたかたは、「東方文果真報」https://t.co/ahAIzZoQSY のあれ!と思ったはず。そう、急流下りです。そういえば先日発表された「東方剛欲異聞」の予兆?がこの本に書いてあるんですよ!(宣伝)
4/24更新:「切れぬ牌などあんまりない!」(漫画:宇城はやひろ先生 @hayhironau 闘牌監修:堀慎吾選手 @elis0323 )今回は特別編! せっかくなのでココで公開しちゃいます(※各サイトでも読めます)
https://t.co/2lDE4ta0g2 https://t.co/fsNJd3wFYh