液タブで絵を描いてたら、メインモニターに映るナビゲータを見て「なんか長ぇな」と違和感を抱く。試しに正方形と丸を描いてみると…メインモニタ(画像下)が明らかに縦長だわ!液タブ(画像上)は大丈夫そうなので、想定する通りの絵は描けているようだが…。PC替えてから今日まで全く気付かなかった。
他のユニットが歌ったり踊ったりバンドしたりするのは自然だけど、謎のクリエイター集団であるところのニーゴはなんで踊ってんだ?
…とずっと思っていたが、スレ民が納得のいく答えを出していたので、それをパクって2ページまんが描いた。ニーゴミクさんはクッソ可愛いから仕方ないのだ。
#プロセカ
ニーゴミクさん渾身のジョーク。
前にも書いたが、彼女のビジュアルを初めて見た時、オーケストラとバカコーラスをバックに無表情で人類滅ぼす系女子なのだろうと思った。だから我とか言っても違和感ない。
#プロセカ
一日一回、チャレンジライブで頭わんだほい集団の中に一人放り込まれ、可愛い衣装着せられてノイズばっか増える。それが我が家のまふゆさんの日課である。
#プロセカ
昨年出した本の原稿を再出力しようとしたのだが、3点リーダが横書きになっちゃってるよチクショウ。旧PCと新PCのフォントの違いに関するものなのだろうが、これを全部直すとなると作業予定が大幅に狂ってしまう。仕方ない、代案を考えよう。
こないだ「遊郭編」がトレンド入りしていた時に、あぁ拙者があの世界に入って頂戴したりチューチューしたりするネタかぁ…と思ったのだが、本当に遊郭編があったのか。
で、鬼詰のオメコはどーすんだ?そのまんま遊郭編で出すのか、それとも天才的センスで何かしらもじったサブタイ付けるのか。
なんか続き描いた。
文がまだこんなビジュアルしてるのか知らんし田代=盗撮のイメージがまだ生きてるのか知らんし無能力雑魚=バニラの言い回しがまだ使われてるのかも知らん。高収入のバニラカーはこないだ見た。