今から5年前、2018年に描いたらしいヤマノススメ漫画。なぜ今このタイミングで再掲しようと思ったのかは知らん(すっとぼけ)。
たしかこれ、元々4コマの構成だったのに、先行上映で観たアニメ3期4話で「ひなたは野球に興味ない」という設定が生えてしまったので、仕方なく2コマ目を追加した記憶がある。
そしてヤマノススメ4コマ。
ここ最近で4コマを3本描いたが、写真そのまま貼り付けたりコピペで済ませたりで、実質7コマしか描いていない。まあどーでもいいか。
#ヤマノススメ
夏コミ、ヤマノススメ本の原稿を開始した。うおぉ、たった1ページの主線を描いただけなのにクッソ疲れた。昨夏からな~んにも描いてないからペンタブ握ったのが1年ぶり、かつ初めて描くジャンルだから時間がかかる。こりゃリハビリが必要だったな。
第一話の、卯月と凛への「笑顔です」発言。おー知ってる知ってるこれ最終話で武内Pが満面の笑顔を見せて逆に卯月と凛から「笑顔が素敵」と言われ「本当のシンデレラはプロデューサー自身だったEND」に持っていくための伏線だろ知ってる知ってる(棒
過去のここさけ漫画を少し手直しして再掲。
先日ここさけを観たということと、当時この漫画に「アンジャッシュ現象かw」という感想を貰ったことを思い出し、タイムリーじゃんと気付いたからだ。多目的トイレ(意味深)
#ここさけ
自分でそう描いているのだから当たり前かも知れないけれど、描けば描くほど「悪魔ほむら程度の力では大天使まどか様を倒せるわけが無い(断言)」と思うんだよなぁ。
2018年夏に描いたヤマノススメまんが。喜べ当時の俺、7年後のお前はここでネタにした北岳と穂高岳の両方を登り切ったぞ。そしてチンタラしてるうちにこの選手は西武からいなくなったぞ。
少し前からバレンタインネタの1ページ漫画を描いていたが、なんとか当日までに間に合う目途が立った。生産力が落ちに落ちたため、1週間以上前から取り掛からねばダメなのだ。単位時間当たりの速度が落ちたのではなく継戦能力の低下、つまり集中力の維持ができずに少し描いたら休まなければならんのよ。
ここさけ漫画執筆中。前回のヤマノススメ本は、登場人物が全員天使だったため、せいぜい乳の話までしかさせられなかった。…が、ここさけは俺の中でキャラが変な方向に育っており、気兼ねなく男性器方面のセリフを吐かせることができて…正直楽しい。