へうげものでも鳥居元忠と上林竹庵(“綾鷹”の監修元の一族祖先)が日本で初めての「玉露」を味わってたやんな。  https://t.co/EvQSp3YQOm
   そう言えば篠澤STEP3で言及された「アイドルのジレンマ」(※なりたい自分と求められる自分が異なる矛盾)の解決方法って
ラ ー メ ン ハ ゲ の 手 法 と 一 緒 
なんですよね。 
   天狗舞と言えば美味しんぼでも絶賛された超有名銘柄ですが、実際飲むとその凄さは一入です。お酒は一期一会よのう😞 
   今更ながら『ブラックジャック創作秘話』読んでますけど、これ面白すぎますね。
すごいと思う反面、こうはなりたくないなーと思う社会人生活20年目。 
   作中に出てくる「少年チャンピオン」の名物編集長、壁村耐三氏。はっきり言ってカタギの人間とはとても思えないのですが、
桜玉吉ファンとしては担当編集の奥村勝彦氏(初代「コミックビーム」編集長)の師匠と聞いて、まあそうねえ…としかwww