トレモがある以上「クラバト当日までに何をするか」がクラバトの本質だと思うんですけど、ここら辺の理解を浸透させるのって実は難しいですよね🤔
初期「美味しんぼ」日本酒編。ここで挙げられてる
①酒税法上の級別制度問題
②酒屋の鮮度管理問題
①はその後90年代に制度自体が撤廃されますが②に関しては40年経った今でも解決したとは云えないよなーというのが正直なところです🤔
花籠入「桂川」のエピソード。ワイはこの話好きです。敢えてポイントを押さえた方が「個の美」が際立つと言うこの千利休センスよ😌>RT
「全知」の学位を持つ眉目秀麗な乙女でありミレニアムに咲く一輪の高嶺の花であるところの超天才清楚系病弱美少女ハッカー、ヒマリ様が復刻されない事にはこの先の弊シャーレの成長は見込みないと今回のビナーしばきで鬼ほど分かりました。
復刻はよ😔