勤しめ!仁岡先生「前田若菜」
分かる人いるのか?
年の半分は風邪気味のため、健康な時はむしろ調子が悪い(いねぇよ、そんなやつ)
学年1位の学力を持ちながら、機械音痴というギャップがたまらん!
こんな可愛いのにドラマCDには未登場という永遠の謎
グッズ化してほしいキャラNo.2いや、まじで!
12.漫画で分かる心療内科「官越あすな」
多分今まで紹介したキャラの中でも一番ぶっ飛んでるキャラ
下ネタも理不尽な暴力も使うけど、こういうためらわないキャラ、好きです!(二次元限定)( *・ω・)b
冗談抜きで勉強になる漫画なのでオススメです
片側のポニーをなくすと多分誰か判らなくなる( *・ω・)
ジャンプアプリでのめだかボックスの説明「学園異能インフレ言語バトル漫画」って情報が多すぎる(;`・ω・)
まぁ、言わんとすることは分かります( *・ω・)b
安心院さんと、江迎さんのことかな?
#いいねの数だけ好きなキャラを言う見た人もやりましょう拒否権はない
2.「異種族レビュアーズ」
デスアビス
攻めに攻めた超前衛的アニメに登場する魔王
一見少女のように見えるが、実際は超デカイ(身長が)( *・ω・)
この漫画の名前あり女性キャラにしては珍しくそういうシーンは(まだ)ない
3.【鬼滅の刃】
神崎アオイ
簡潔に言うと後方支援キャラ
前線に出ないのには理由がありますが、まぁ皆さんご存知でしょう(無責任)( *・ω・)
出番は少ないが、その代わり戦いで死ぬ確率も少ないぜ( ・`ω・´)b
#いいねの数だけ好きなキャラを言う見た人もやりましょう拒否権はない
4.「BLEACH」
砕蜂(ソイフォン)
死神には珍しく、斬魄刀での丁々発止より肉弾戦を得意とする(そもそも斬魄刀が切り合い向きではない)(;`・ω・)
クールなキャラなのに少し抜けている描写があるのがたまらなくかわいい!
#いいねの数だけ好きなキャラを言う見た人もやりましょう拒否権はない)
6.「らんま1/2」
シャンプー
中国の戦闘民族、女傑族の少女
男らんまに求愛し、女らんまの命を狙い、水を被るとネコになるという一言で説明出来ない情報量を持つ(;`・ω・)
アニメでの独特なイントネーションは忘れられない
#いいねの数だけ好きなキャラを言う見た人もやりましょう拒否権はない
7.「シャーマンキング」
恐山アンナ
葉の許嫁にして、ふんばり温泉の女将
極めて強気な性格でハオに唯一物理攻撃(ビンタ)をかましたキャラ
過去話の恐山ル・ヴォワール編は涙なしには見られない( ノД`)…
#いいねの数だけ好きなキャラを言う見た人もやりましょう拒否権はない