図書館で何気なく借りたヨシタケシンスケさんのなんだろうなんだろうが、これ子供にはちょっと難しいのでは?と思っていたらどうも小中学校の道徳の教科書に掲載されているらしくて、特にこの「ゆるす」の項とかすごく好き 「ゆるせない」がパワーになる時もあるって書かれているのがいいなあと思うし
4つめは包帯五条漫画
今さらだけどマジで展示作品になんの統一感もないな まあ私が描いたということで許してもらうか……(?)
兄の子(小4)から暇つぶしに古いコロコロもらったとき、小学生が落書きしてはじめてコロコロは完成するんだ…これが本物のコロコロなんだ……!!って震えた