七雄紹介漫画、第六弾は斉(せい)さん!東の大国として色んな国と戦ったよ。お隣の燕さんとはボコりボコられの喧嘩相手だよ。楽毅のことは若干トラウマらしい。 #中原逐鹿
#10月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
李陵を推しつつ前漢武帝期の歴創してみたり(本が2冊出ました)、春秋・戦国時代の国擬人化してみたり(今度本出します)、はたまた匈奴が舞台の歴史ファンタジー漫画描いてみたりします(本が出るかも)。
今度名前を変えます。流石に紛らわしいので
新刊のオープニングなのですが、『戦国七雄擬人化まんが 中原逐鹿』の世界観を紹介するのにアップします。こんな感じの8割くらいギャグの(たまに殺伐とする)世界です。「中原に鹿を逐う」は覇権を争って戦うみたいな意味です。#中原逐鹿
コミティアの無配ペーパーもせっかくなので公開します。中島敦版の『李陵』の布教漫画と、現在執筆中の歴史ファンタジー漫画の宣伝と、『李陵』に登場する3人のネタ絵です。
【通販のお知らせ2】コミティア137で発行した、第二突厥のちょっとした紹介本(ダイジェスト版紹介漫画と人物図鑑)です。内容はレキソウで無配したものの再録ですが、細かな修正を入れています。印刷がとても綺麗です。 B5/30p/オンデマンド/500円 https://t.co/VHNawDiJwL
【夏コミ新刊】『前漢武帝期 李陵さんアンソロジー』B5/50p/800円 李陵を中心とした歴史創作アンソロジーです。執筆者は9割私です。シリアスありギャグありの何でも許せる人向け。よろしくお願いいたします。#C102
戦国七雄紹介4コマです。今日は燕(えん)さん!可愛い顔して結構やりてです。一時歴史書にあんまりかかれない時期があるけど、周代からのご長命の方です。 #中原逐鹿
#今月描いた絵を晒そう
11月は自分が山に行っててあんまり絵を描いてませんでした…来月は絵をたくさん描きたいです。4枚目のたてしなちゃんは今度色塗ります。