もっとコミカルなノリになるつもりで描いたらめちゃめちゃ気持ち悪くなってしまった真面目バーガーちゃんの真面目エピソード漫画です。
表面上はビキニパンツの怪人が暴れまわる変態回なんだけど、同時に、人間・蝶野攻爵が家族たち一人ずつに殺されていく(殺していくではない)、全編通じて屈指のつらく悲しい陰惨な回。なお、人間もめちゃめちゃ死ぬ。
DRAGON BALL カラー版 ピッコロ大魔王編 4 (ジャンプコミックス…"(鳥山明 著)https://t.co/umjtO6gdX4 #ピッコロ記念日
うっかり見てしまわないようにちゃんと視線を外してくじ引いてるところとか、マジュニアの生真面目さのルーツだと思う。
いいからみんなとにかく石川賢版の魔界転生を読んでくれ。
絵の力が強すぎて最高だから。
見ての通り、忍術と剣術による正統派時代劇だ。
カリオストロは生まれつき内臓がボロボロで、成人まで生きられない体の少年だった。(公式設定)
命尽きる前に必死で錬金術を編み出し、錬成した身体に魂を移した。(公式設定)
なので肉体的におっさんだった時期は存在しない。(公式設定)
精通も経験していない。(妄想)