閉店です。こうやって皆でお弁当広げるの楽しかったな。下絵にはそのほんわかしたわくわく感がありとても好きな一枚です。さて明日からは糸井の新刊「他人だったのに。」「みっつめのボールのようなことば。」が発売です。なんとこの2冊だけでなく糸井の書籍にはウフフなおまけが!!(マイコ)
修正テープのようにスッと引くとかわいい絵柄が現れるデコレーションテープ『デコラッシュ』!手帳をにぎやかに飾ったり、お手紙やメッセージに添えたり。ついつい、いろんなところにピーッと引きたくなっちゃう楽しさです!私のおすすめは『今日のお題』!それでは明日はお休み。また金曜日に!(ゆ)
こんばんは。
TOBICHI京都、閉店です。今日もたくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。
さて、明日発売の新しいふくろもの。
もちろん、TOBOCHI京都にもやってきます!
https://t.co/PFs6Yrow8a
是非お越しください!
ではでは、また明日。
(むう)
閉店です。
ながしまひろみさんの『鬼の子』はもう読まれましたか?
ただかわいくゆったりとした話というだけじゃなくて、しっかり立ち止まる漫画です。人に嫌われる親を見てきた鬼の子が、ずっと感じてきた孤独感や悲しみが土台にある、深いやさしさを感じました。
そして明日は営業します!(むう)
「小さいことばシリーズ」の最新作、もうご覧になられましたでしょうか? 毎度表紙の絵がすてきで、装丁もあたたかみがあって、ぜひお手にとっていただきたい本なのです! ぱっとめくったページのことばに、考えさせられたり、楽になれたりします。TOBICHI京都でも絶賛販売中です!(ひとみ)
12月5日閉店です。weeksdaysのリースを飾ったら、あら素敵!TOBICHIにクリスマスがやってきたー。
関西のノリでつい「おもしろく、おもしろく、おもしろく」在ろうとするのは悪い癖。「やさしく、つよく、おもしろく。原画展」でじんわり師走を味わいましょう。明日はお休み。また金曜日。(おーまえ)
こんにちは! #ドラえもん1コマ拡大鑑賞展 オープンです。
前期の展示が終了間近とあって、店内は賑やか◎みなさまじっくりと1コマの鑑賞をしたり、グッズ選びを楽しんでいらっしゃいます。
それでは本日も、換気、消毒、清潔を保ってみなさまをお待ちしております!
(マイコ)
こんにちは!雨の京都 #ドラえもん1コマ拡大鑑賞展 オープンです。本日は「ほぼ日のにほん茶」の新茶が入荷です。新茶特有のさわやかな香りと豊かな風味をお楽しみいただく為に茶葉のブレンドはおこなっていません◎急須のいらない粉末茶「あたり茶」職場のマグカップ等で気軽に飲めます。(マイコ)
今日は母の日。母と子のすっごくあたたまるエピソードが、たくさん詰まった「やさしく、つよく、おもしろく」。思わずじっくり読み込んじゃうくらい、よく見知った「あの感情」に再会できます。そして糸井さんの言葉もやっぱり好きです。特にぼくはこれ。また読んでみてください。ではまた明日。(むう)
オープンです。なんだかしらんが落ち着ぬ!そわそわざわざわしたり、お仕事が忙しかったり。そんな時はちょっと一服しませんか。いろんなお茶が揃っています。茶葉だけでなく、茶葉を粉砕した「あたり茶」もあります。急須がなくてもさっと美味しいお茶がいただけます。https://t.co/He0eWIkKLA(マ)