特に誰も騒いでないようなので騒ぎますが本日9月30日は「うしろゆびさされ組」結成40周年記念日。てなワケで秋元康×高井ちゃん(ゆうゆも)の初々しい対談が掲載されたスコラ1986/3/13号を。今思えばこの時点でほぼ出来上がりつつあったんやろなぁ。にしてもいけしゃあしゃあとどの口が言うとんねん。
【大阪ポップコン出品速報12】ここでまさかの水島新司2連発。週刊少年チャンピオン 1972/18「ドカベン」新連載号&ビッグコミックオリジナル 1973/2/20 「あぶさん」新連載号。到底異国の方に刺さるとは思わんですが買ってくれた異人さんとは無条件で仲良くなれそう。
#osakapopcon
#大阪ポップコン
【大阪ポップコン出品速報9 】東京喰種 トーキョーグール/石田スイ 読切デビュー作掲載(単行本未収録) 号 ミラクルジャンプ2011/NO.2号。
【大阪ポップコン出品速報2】ブラック・ジャック第41話「植物人間」/手塚治虫 掲載 週刊少年チャンピオン 1974/40号
#osakapopcon
#大阪ポップコン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
そして、みやすのんき先生かと思いきや芳井一味先生。変幻自在で妙にチャーミングな女の子の描線にハマります。ズイヨーさんごめんなさい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
月刊ギャグダがちょこっとばかり入荷。鴨川つばめ先生のほとばしるバイタリティ炸裂「僕の真屋」新連載号とあっけらかん娘の風刺短編作「SOAP WORLD (そうぷわあるど)」。いずれも未だに単行本未収録…のはず。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
カラーグラフが滾り、顔面兵器というパワーワードも気になりますが何と言ってもレア表記「すがや美鶴」=すがやみつる先生「ネスコタン」新連載が光るテレビマガジン1976/9月号。