「こっち」と言えばお母さんが来ると信じて疑わないので
動かずにいると怒られてた8年前(一歳半)の懐かしい思い出
「あっち」の時はなぜか怒らないってのがまた可愛いわ〜
図書館で借りてきた洋裁の本に載っていた子どものドレスが、サイズ100〜130くらいのものばかりだったので単純にサイズ80に縮小すれば良いやと思いきや頭身バランスから違うから無理ってことが判明して慌ててサイズ80用の本を借りにいきました
恐るべしキューピー体型
(8年前のブログより)
笑いに厳しいったらありゃしない。
マギーさんの鉄板ネタが我が家では通用しませんでした。
もう片方の靴下は後日無事に発見されたことですし、このギャグは封印ということで。
靴下って何でこうも片方が行方不明になるんですかね。
GPS機能かバイブ機能でもつかないかしら。
(8年間のブログより)
「ゲヒャヒャヒャヒャ」って笑いながら逃げてくオバケです。
不思議なことに真っ直ぐ走る。前見えてるのかしら?
(8年前のブログより)
「炎上経験から語る」やしろあずきさんとBBQを焼きながら炎上を回避する戦術と鎮静する方法を教えてもらう会に参加してきた3/3
ルルルンOVER45カメリアピンク
毎日使えるフェイスパック!
この手軽さは嬉しい!
パックしながら他のことに時間を使えるのが助かる〜
【PR】【ルルルン】