【頒布物紹介④】今にも消えそうな儚さのばななの表紙が目印。高校3年生の👓🍌。ばななが委員長に自分をとるか夢をとるか迫るという珍しくあまりふざけていない真面目なお話。私の思う理想の星見さんを詰めた1冊。
頒布物②昨年6月、舞台やが君観劇直後に感動の冷めないうちにと唐突に描いた本。佐伯と小糸がやべぇ。七海は単独でやべぇ。疾走感のある笑える1冊。踏切の警報機の音が鳴ると女と女がキスする気がしてしまう人向けの本。1つかみくらい残ってるから当日持って行きます。
軍パロ③絶対に軍パロじゃないとやれないよなって感じのネタだなって思う。引用RPからさかのぼれます。 https://t.co/ZccEAxLsn6
【頒布物紹介③】知る人ぞ知るスタァライト本。2018年夏コミで出した本でこの本を描いた当時恐ろしいことにまだ4話までしか見ていないのに盛大にじゅんなななに狂っている。この特殊な表紙の装丁も全部自力でやっているコピー本。私がおうちでカットしています。
【頒布物紹介⑤】最後、唐突に君になる本w舞台観劇直後の熱量で別ジャンルで申し込んだガルフェスに2冊目の新刊として描いた本。小糸さんの後頭部の可愛さが光る。誕生日に小糸が七海にキャッチボールをして欲しいとピュアなお願いをする本。二期決定おめでとうございます(素振り
【頒布物紹介④】2018年夏コミすなわちアニメ放送当時に出た本。中身を描いている時点で4話までしか見ていないのにすでに👓🍌に狂っている。さらにこの当時から私のじゅんかれが始まっていたことが確認できる貴重な本。現在我が家のプリンターが調子が悪く、今持ってる分がはけたら終了するかも…