「美味しんぼ」の人、「脱亜論」というタイトルだけ見て中身を読んでないか、よっぽど読解力がないか、どちらかだな。どう考えても福沢諭吉は、朝鮮に資金を投入したり、朝鮮人に日本人と区別できない名前を与えたりなどという政策に賛成しない。
はだしのゲン
この場面、当時の人が本当にそう言ってたのでしょうか?
「戦争に反対するなんて」でなく「鬼畜米英に経済封鎖されて黙っていろなんて」「通州事件で日本人を大量に殺されて黙っていろなんて」だったら話は分かりますが。 #NHK
少なくとも、朝日新聞は、政策が正しいかどうか語り合うどころではなく、日常会話すら成り立たないレベルだということが明らかになりましたね(前からですが)。 #朝日新聞
https://t.co/bcM0q3ZeYQ
「サイバー攻撃は放置すると国土が崩壊する」
そのことを理解した、素晴らしい発言。武力行使の可能性をちらつかせるのが、正しい防衛方法です。
「サイバー攻撃程度では武力行使しません」
って言っちゃう首相のほうが、よっぽど恐ろしいです。
読売新聞が巨人の悪いニュースを表に出さないのは単に「非常に分かりやすい例」でして、読売が特別というわけでなく、朝日も毎日も産経も、偏ってない新聞なんてないんだということを広くご承知いただければと思います。
読売新聞が巨人の悪いニュースを表に出さないのは単に「非常に分かりやすい例」でして、読売が特別というわけでなく、朝日も毎日も産経も、偏ってない新聞なんてないんだということを広くご承知いただければと思います。
「美味しんぼ」の人、「脱亜論」というタイトルだけ見て中身を読んでないか、よっぽど読解力がないか、どちらかだな。どう考えても福沢諭吉は、朝鮮に資金を投入したり、朝鮮人に日本人と区別できない名前を与えたりなどという政策に賛成しない。
はだしのゲン
この場面、当時の人が本当にそう言ってたのでしょうか?
「戦争に反対するなんて」でなく「鬼畜米英に経済封鎖されて黙っていろなんて」「通州事件で日本人を大量に殺されて黙っていろなんて」だったら話は分かりますが。 #NHK