『神無き世界のおねーちゃん活動』第四伝がニコニコ静画でも更新されました。
単行本①巻は3月29日発売になります。よろしくお願いします。
https://t.co/9qlOeQG95F #ニコニコ漫画
今巻登場の「似我蜂」さんはいふじ先生の「アラクニド」匣咲先生の「キャタピラー」通じてのキャラクターです。
自分もキャタピラーにて作画していますが、改めて両作品の間を自然に繋げられるようなキャラ造形を心掛けたつもりです。そんなステキなお爺ちゃんをぜひ御堪能いただけたらと思います。
1.アパートの階段に二日連続でコクワのメスを見つける
2.近所のガソスタで轢かれかけてたコクワのオスを見つけ番いになればと持ち帰る
3.階段下で亡くなっているメスを見つける
4.玄関で虫かごに入れていたオスが脱走して見つからない←今ココ
ブラトデア23話掲載のガンガンジョーカー発売中です。
蝶撫の忍5巻中扉のラフです。最初はゴキも蘭も全員入れようと考えていましたが余りにゴキの扱いが可哀想なのでやめました。
そして獅子丸がいないことには原作者も自分も最後まで気が付きませんでした。
それはそれとして原稿進捗が本当にマズイです。
昨日のニュースなんて誰も欲しがらないかも知れませんが
11/22ガンガンジョーカー12月号発売しております( ;∀;)
ブラトデアもセンターカラー掲載されていますので何卒宜しくお願い致します。
蝶撫の忍5巻カバーの没ラフです。主人公の一人として一度くらいは表紙に登場させたかったですがその願いも露と消えました。
それはそれとして原稿進捗が大変マズイです。
自分が学生の時に描いた夢バク2巻のパロ漫画です。
…というのは嘘ですが、自分で信じそうになるくらいリアルです。
テンポ・画風・温度、全てが当時の自分そのままで自分で驚きました。
元ネタの「夢喰いバクと悪夢の子」2巻は明日発売です。
https://t.co/6t7lB2ijOo
遅れましたがブラトデア20話掲載ガンガンジョーカー4月号昨日発売です。
昨日は折れた前歯の土台工事でしたが今日になってもまだ歯が痛いです。
歯医者の道すがら購入した新刊本は先日購入したものでした( ;∀;)
最近買った本をあまり読めていないのと老耄のせいで何度か同じ事を繰り返しています。
本日はブラトデア13話(後)も掲載のガンガンJOKER発売日です。
新ソフトへの試行錯誤は続いていますが、取り敢えず下描きに関しては前ソフトの感触を思い出せたような気がします。
どちらにせよ毎月22日他の先生方の作品を見る度克己心が高まります。
アーカムやシナンジュやバルベルデのような半ば現実と化した架空設定に憧れます。
魅力的なキャラクターも憧れですが半オフィシャル化するような組織や地名をいつか作ってみたいです。