「快晴」の、ちびネタ。
覆面くん、胸に「GOTO」と書いてます。これは、「強盗」でもあるのですが、巷で噂の「GOTOトラベル」を暗に示していて、家族に旅行をせがまれている彼を揶揄してます。
ちなみに、受付嬢のヘッドフォンは雲と太陽をモチーフにしたお天気コントロールセンターオリジナル。
昨日の続き。
どんぐりのしっぽで最大の魔法はアマレロが放ったこの一撃。
とはいえ、これはお父上の杖の力があってこそなんです。アマレロがこっそり持ち出した杖は、森の力が宿った警備隊特製の杖。(そんなのを傘みたいに置いとく父上も父上だけど笑)
ホージの魔法陣は魔法「陣」なので、別口。 https://t.co/61HrMRiEsk
ごちゃごちゃしちゃったけど。
オヒタシは、
「つらかったすね、しんどかったっすね、自分で良ければそばにいるっすから」
と言ってます。 https://t.co/XSeL82Gjcu
過去の自分の適当さに唸る時も多いんですが、久しぶりにたまげた。
先生が、日本語書いてるぅー↑
「心」とか普通に額縁に入れてるぅー↑↑
その辺きちっとせずに適当にぼかしてたつもりだったんだけどなあ笑
さすが自分。
開き直るぜぇ〜
ワイルドだろぅ〜👖
昨日、イニーとオリオンのやりとりを紹介しましたけど、こちらのビターとウォーレンフォードのやり取りも僕のお気に入り。特に、最後のコマの爺さんの台詞。
ちなみに、ビターがクソまずいと罵った店の名前は「ボッター・クレイ・バー」です。
たぶん、ぼったくられるんでしょうね。
その4。
ここではここまでにします。
続きは自サイトかマンガハックまで。
答え合わせは少し後にここへ繋げます。
小さいから、わかるかな…?
さっきのうわさは、町のうわさ。人間たちのうわさです。
でも、森のうわさはまた違うようで…
動物たちは、あの竜は1匹の狐の仕業だと囁き合います。
トトたちが森で出会ったきつねの男の子「どんぐり」も、自信満々にトトたちに語るのでした。
さて、真実はどちらなのでしょう。
それとも…?