ここの流れ、やっぱり前のページの蹴りの入る角度が少し不自然かなあ。
実は、先週の時点では一気に踏みつけに入る予定だったんだけど、向かってくる相手なら一度蹴り飛ばすかなあと思ったのと、ホージが我慢しきれず声を出す前に、ジワジワ近づく不気味感が欲しかったのとで、こうなっちゃいました😋
オリジナルのファンタジー漫画「どんぐりのしっぽ」を描いてます。
いろんな人に読んでもらいたいです🕊
🍀マンガハック
https://t.co/YdBLuhp2uc
#漫画が読めるハッシュタグ #マンガハック
カトリーナ先生(右)はトトたちの担任の先生。超こわい。
ブレンド先生はエノキとポンスケの担任です。超優しい。
カトリーナ先生はトトのマイペースっぷりについガミガミしちゃうんですが、大好きなブレンド先生の前では乙女と化します。
タイプは違えど、2人とも良い先生なんですよ。
どんぐりのしっぽ35話に少し加筆しました。
ひとまずマンガハックだけ。
ページをまたいで大体2ページ分。
もとのコマをひとつも消さずに、描き足しました。
見えていなかったコマを掘り起こした感じです。
よかったら、マンガハックで改めて通して読んでみてくださいね。
どんぐりのしっぽ43話には、何度もクモのビラが出てきます。
クマたちがサーカスを大切にしている象徴として描いたんですが、何度も描くのでちゃんと一枚の絵として描きました。本編にはコピー変形かましてやろうって魂胆で。
でも、やっぱり納得いかなかったので、全部描きました。
変なこだわり。
直近の僕の絵、怖すぎると思いますか?
内容的に合ってるシーンももちろんあるとは思うんですけど…
怖すぎるというか、少し青年誌よりすぎるというか。
もう少しマイルドさを取り戻すべきかなあ。
でも、ペン先の味を出したくもあり…葛藤。