実家猫チャイ君の思い出漫画…
猫の床ゴロンは「撫でろ❤️」のサインだとずっと思い込んでたけど、自分の縄張り主張のポーズでもあるときいた時の脱力感たるや…
#猫の日 https://t.co/nx5gl5RrJA
りぼん出てからハーレまでの間は企画もの以外電子化していないので、女性向け漫画を描くイメージが沸かないかもしれないですよね。
ガラス通り診療所は主婦が主人公なんですよー町医者のもとへ女学生かお嫁入りするお話です。電子化急げ!!
まだ背景と格闘中🤯
にんげんになりたい…いや、にんげんが描きたい!!!
…ですが
眠いし今日はお弁当作らねばなんで11年前の落書き置いときます。
筆ペンだとちょっと劇画タッチ?今はまだ未発表のヒーロー、珪志朗くんと言います
アナログ原稿を自力で電子化するのは、相当な時間とエネルギーがいるので、今のところはガラス通り以外は自力でする予定はないです。できればこちらも手直ししない話分だけでも企業様にお願いしたいくらいなんですが…😂
アメリカではおでこ出せ、は子供っぽいから?パンクに見えるから??
確かにアメドラではクセ強キャラがぱっつんにしてるかも…
「元カレの本音」より
今のところ雪が少ない冬ですが、数日前に人身事故のトレンドを見てふと思い出したので描いてみました。
ソリ🛷は公園などで…!歩道で子供乗せて使っちゃいかんです😱
#漫画が読めるハッシュタグ
#育児漫画
#エッセイ
入院や等のせいで予定よりひと月分遅れてますが
はみ出しやテキストの修正、内容の変更などでなかなか背景描きに入れてませんが、デジタル化作業合間見てやってます😂
私が1番早く完成原稿が見たい…!春までにはお見せできるかな→もういい加減今回こそやるやる詐欺師返上できるよう進めてます😤
実は…
胆石の話、昔漫画で描いてたんですよね…
クッキー増刊掲載の
「ガラス通り診療所」の5話目、「ハチミツノ接吻」で。
これは胆嚢結石ですが。
チラ見せ。見えますかね?😅デジタル化作業中ですので、しばらくお待ちください🙇♀️