ペン入れしながら直したり更に加筆したりで、描き直しの下書きがどんどん雑になっていく…
ペン入れはiPadより液タブの方が向いてるかも。200ページ近くペン入れしたらかなり慣れてきたかな…まだまだクリスタ自体を使い慣れてきた訳ではないけど😅
クッキーでのシリーズはまだまだ少女誌らしいですね。まつ毛もバサバサ。
ハーレクインでは大人ぽく!目は小さく!海外のヒーローだから鼻高く!を意識していました。
娘が小学生時代、私はずっと通勤していて、こんな事言ってくれて号泣しましたが
今弱音吐いたら
「何言ってんの締め切り近いんでしょ。早くやんなよ」だよな…🥺
7月はネーム2話分描きため月にして出来次第作画に入ろうと思ってます。脱稿後テンションで加筆原稿やろうとしたら眠くなってきました…↓今の絵とも違ってきて焦るなど😂
大人しくお弁当作って冷蔵庫に入れたらお風呂に浸かってゆっくり寝て体調を整えなければ。
アナログ原稿を自力で電子化するのは、相当な時間とエネルギーがいるので、今のところはガラス通り以外は自力でする予定はないです。できればこちらも手直ししない話分だけでも企業様にお願いしたいくらいなんですが…😂
「パパへ」より「ママへ」の方が多いわーうふふ✨
作品ケースは昔フェリシモで買ってあったんだけど、劣化していてボロボロ…😂
しかもまだ足りない…
今後こう言うのを開くのって娘がお嫁に行く時とか孫が生まれた時とか…?
写真もプリントしなくなったから全然見直さなくなったなー
アメブロなどで描いていた育児日記見つけました。
ゆうぞうお兄さんロスだった娘…
お悔やみ申し上げます…😢 https://t.co/iqEBRVqPbl