『主任がゆく!スペシャル』最新号vol182号、発売されました。『マチ姉さんのポンコツおとぎ話アワー』連載中です。今月はちっちゃな体におおきな夢の「一寸法師」です。応援してくださいまし🥣 https://t.co/36v5hLz07V
先月号から抜粋宣伝「わらしべ長者」 https://t.co/MHWdf6I7Bd
3枚目の子宮頚がんワクチンは今年4月から公費対象(無料)になりました。
本編が2022年時点の情報なので、補足を含めて赤字を入れました。 https://t.co/yCAtFn9siR
『私も知らないオツキサマの話』(ぶんか社/電子書籍)生理のアレコレの他にもいろいろ紹介してます。こちらは出産の歴史回より抜粋。昔は多いと10人近く産んでた…てとこから。 https://t.co/t4qwsQ5Z7p
時代と人によっては「夢枕に神様が立って許可した」と伝説になるくらいの禁止事項。
気遣いが理由なら、同じ血の穢れ由来の「土俵にあがるな」も説明できなくなるし。
もしこの「産穢」に、本当は当時の育児休暇制度…なんて後付けがされたら、(実際に育児した武士がいたかは別にして)ウソ~てなるよ。 https://t.co/we38CkdtXM
おまけページより。
「昔は禁止されてましたが現代では関係なくなりました」で済む話を、「実は気遣ってのことだったんですよ~」に変換するのは都合よすぎと思います。
女性差別にも根深く絡んでくるとは言え、背景には当時の医療水準や公衆衛生が関わる価値観があった訳で。 https://t.co/JOpekImmtf https://t.co/kdRHbMI7bR
コミックス出てます。「美女と野獣」回より
https://t.co/sTalXbEXsl https://t.co/LoThSwQ7xg
ベースは有名な悲恋の方ですが、うちの人魚姫もどうぞ。(『マチ姉さんのポンコツおとぎ話アワー』より) https://t.co/S22uSrw54a
「(願い事を)ハンパに叶える」が前提の小夢ちゃんシリーズ https://t.co/mAvwn63hVS