片付けついでに久しぶりにアナログ原稿を引っ張り出してみたら、「意外とちゃんと描いている…」と思いました。特に甲冑とか、小ゴマなのに。これじゃあ筆が遅いはずだ😝
昔の原稿をスキャンしています。アナログのカラーは一発勝負で失敗したらどんどん締め切りが押してくるので、当時のことを思い出すと胃が痛くなります。もう、忘れよう😝
これは「漫画の描き方」で怒られるヤツ。最後のコマ、基本枠の外に重要な表情とか描いてはいけません。印刷屋さんにも嫌がられます。当時、読み切りが原則だったのでとにかく規定ページ内に詰め込みました😓