こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    幕末の侍がタイムスリップして一人暮らし女子の台所を預かる話~初めて作る編~(1/4) 
   侍がつくった茄子づくしの重箱を、会社の女子会で食べるお話🍱🥢(1/8) 
   重版感謝!🙏在庫復活中!🎊🎉
『半助喰物帖』第四話より抜粋
【雉飯もどき】【ふわふわたまご】(1/4)
簡単江戸めし現代アレンジ🍚🥢🍳 
   『半助喰物帖』第二話より抜粋
【海老のおろし汁】【大根の葉の菜飯】(1/3)
簡単江戸めし現代アレンジ🍙🍵🍡 
   『半助喰物帖』第三話より抜粋
【かつおの刺身】【大根とわかめの味噌汁】(1/4)
簡単江戸めし現代アレンジ 
   🟥最終巻🟥
半助喰物帖6巻 10月6日(金)発売🎊🥳
タイムスリップ侍、OL宅の台所番物語!めでたく 完 結 🍚
食や生活を通して時の流れを楽しむ相変わらずの半助ですが、物語はついに終わりへ。第6巻です!!
Amazon→https://t.co/0mIqJJxvmk
単行本詳細
https://t.co/6j8xJGxnau
#半助喰物帖 
   🍡🍵半助喰物帖3巻 2月7日(水)発売🍺🍠
公式紹介ページ→https://t.co/ggfPvuNPGe
(こちらから一話試し読みも!発売後は一部書店在庫も確認できます。)
タイムスリップした侍がOLの家の台所を預かりつつ、一人旅や人との関わりと共にあらゆる食を楽しむ第3巻です!