小学館の新人漫画賞に応募した「MAIGO物語」。旅好きの若者が迷子になった女の子と一緒に行動することになって別れるまでというストーリー。最終選考までは残ったのですが・・・。
前回のMANGAオールマン掲載のあと、改めて読み切りの依頼が来ました。新人漫画賞佳作受賞作と同じ遺物売りだけど、別のキャラ設定でとの依頼でした。ジャグラーで日本全国を周りながら遺跡を発掘するという変わったキャラ設定でした(笑
「いかんともしがたい男」では、当時通っていた鍼灸院から思いついた漫画を描いてました。鍼灸院の先生に「鍼灸ネタで漫画を描く」と話していたのですが、あまりにもいい加減だったので詳しい内容までは話せませんでした・・・(笑)こんな私が、のちに「漫画ハリ入門」を描くことになるとは・・・。
引き続き「いかんともしがたい男」編です。子供の頃、赤塚不二夫が大好きだった私は、自作で赤塚不二夫パロディをやってしまいました。劇画調ドアップは「天才バカボン」でお馴染みのギャグでした^ ^ #いかんともしがたい男 #赤塚不二夫 #漫画 #マンガ #天才バカボン
パチンコ777「いかんともしがたい男」ネタの続き。当時、少しお付き合いしていた保母さんから「アンパンマンのような漫画を描いて欲しい」とのリクエスト。主人公が「デカパンマン」というキャラにそっくりな設定にしたギャグ漫画に。でもその子には不評だった。自分的には面白かったんだけど、、、。
ロゴマーケットにて「マンガでわかるデザイン活用」の連載がスタートしました。
デザインをいかにビジネスに活用するか?初心者の方にもマンガで分かりやすく解説いたします。
第一話は「ロゴをつくろう!」。
月一アップを目指して、鋭意制作中です!
ロゴマーケットHP→https://t.co/h6M8wXQGcZ