JOJO6部、FFのこのシーンは連載時に泣きそうだった。
「これがあたしなの さよならを言うあたしなのよ」
「チセイ」知性と地政学で世界中の紛争を解決する話題の漫画、「紛争でしたら八田まで」、買ったけど読んでなかったので読み始めたら超面白い。どシリアスな紛争状況をチセイで解決していく八田さんがかっこいい。一巻はミャンマー編とタンザニア編。面白いなぁ
スクリーントーンといえば61番
「かくしごと」でも触れられていた。 https://t.co/Mxsc9tAKcP
「魔界学園」好きなページ、コマ、山ほど、本当に山ほどあるが、この「応用した」のハッタリっぷりが好き。「応用」とはなんぞや!
先日、ジャイアントロボ The Animation 地球の静止する日 を見て思い出し、Kindleで「マーズ」を購入。あっという間に読み終えた。やっぱり面白い。
BRUTUSのマンガ特集号で、「チ。」が取り上げられていると知ってdマガで読んだ。やっぱり「チ。」面白い。「パリピ孔明」は最新刊まだ読んでないし、「紛争でしたら八田まで」も最初の方しかよんでないや。
話題になっているのでKindleで買ったもののまだ読んでない、「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」
何度も重版がかかって、ラノベとして凄いことになってると聞いたけど、内容が良い→口コミツイートをオフィシャルアカウントがRTでもれなく拡散。凄いなぁ
#ろしでれ
寝ぼけながらも、プリキュアを見たんですが、猫ベースなのでパンチが猫パンチだった気がする。戯れなれば当身にて…
#precure