トリセツのちょっと変えてクリスマスにしたやつとどうしようもない漫画です。
朝の情報番組で、女子受けするプレゼントで出てたやつ見て思い付いた事。これやられたらうわあああってなるな・・・。
最近我が家に来た加湿器が可愛すぎる。後ろ姿が特に似ているなぁと。
加湿器名。萌にゃんこw
描きながら、子供の頃、おじいちゃんおばあちゃんに貰う正直嬉しくない飴やお菓子を思い出しました・・・
※女審神者ちょっと出てます
ちょっと早いけどハッピーハロウィン
子供が喜ぶお菓子を用意しましょう
※男審神者顔出ししてます。
設定踏まえなくても分かる系です。
ふとしたきっかけで陣形読み間違えた事があって・・・そこからどうしてもやりたかったネタです。
こんな陣形あったらやだ!
誰か既にやってるかも知れませんが・・・
なんかもう興奮して思いのままに描き殴った。
第一部隊なら全員出せそうな気がする。
#活撃刀剣乱舞
え!今日って歌仙兼定の日なの?
調べてみたら刀帳番号89だからか・・・
今気付いて間に合わない・・・
すごく思い出深い過去絵で。
楽しかったなぁ・・・坂多かったけど。
歌仙実物見てより好きになったよ!
#8月9日は歌仙さんの日
#本丸厨事情
練切りや和菓子等の甘味ははお茶と共に手入れ後の手入れ部屋に運ばれる。男士と審神者の分の2セット。
燭台切が甘味を担当するとずんだ餅率が高い。歌仙だと雅な練切りです。
手入れ後にお茶しながら雑談するのが当本丸スタイル。
重傷だと甘味なし。布団敷いて寝てもらいます。
間違えました。秋田藤四郎じゃなくて秋葉藤四郎でしたね。
去年は歌仙兼定の展示にあわせて予約をとって行ったんです。
おっしゃる通りご飯美味しかったです(*^^*)
飲み物も凝ってて飾り付けも素敵でした!
そういえば去年こんなのも描きました(笑)