#W山姥切と女審神者版60分一本勝負
お題『連隊戦/新年』
長義寄りのW山姥切です。
なんとかお題2つ含めてみました。
#W山姥切と女審神者版60分一本勝負
お題『贄』
姥さにです。
青野原の裏で審神者への負担を案じ不安を抱えるまんばです。
すみません大分オーバーしました。
#審神者に1番目にきた男士の服を着せて2番目にきた男士のセリフを言わせ3番目にきた男士が一言コメントする
1番目、姫鶴一文字の服
2番目、兼さんのセリフ
3番目、篭手切くんのコメント
だいぶバッタンバッタンで無理矢理気味ですが楽しかったです。
障子をへだててずーっと見ていた一文字派w
#W山姥切と女審神者版60分一本勝負
W山姥切で『スリル』
こんなスリルはもう二度と味わいたくないと申して・・・
#W山姥切と女審神者版60分一本勝負
お題「とりかえっこ」
長義さにです
服も取りかえたよ。
バレポスが面白いのが重なってたので描いてみました。
きみ(ちなみ)ならできるってあったしw
大人の時間=夜のお菓子を連想したのでうなパイです。ちゃんと貰ったチョコも食べたよ。
面白いバレポスありがとうございました(⋆ᵕᴗᵕ⋆)💕
#W山姥切と女審神者版60分一本勝負
お題『専用』
長義さにです。
何気ない審神者の一言に、不意に物寄りの考えになるちょぎの話。
長尾氏の始まりから、国広の山姥切国広作刀に至るまで、足利学校、内装も凝っていて本当に素敵な展示会でした。
スムーズに入館、ゆったり鑑賞、対策もしっかりと、館内のスタッフの方々の尽力が伺えました。本当にありがとうございます。図録嬉しい重みです。
至る所が国広や山姥切で嬉しかった。