「思い出にならない輝き」(2/2)
ぽこぽこ…
成功したい・今より上へいこうと自分磨きを頑張るトド松が大好き
(ただしそのために兄弟は排除!ごめんね兄さんたち⭐︎)
魂伝公式サイトのトド松の一言笑った
ほぼ実録2コマ
買い物行った時、祖父がスイカを買ってくれたので「おれの金じゃない」も実録
思いのほか「丹精込めて買ってきた」が双子の片割れにウケたので漫画にした
「今日から チョロっとTo Do オシャレ!」(4/4)
オシャレをすれば良いことが…?これは今日からオシャレしなければですね
「今日から チョロっとTo Do オシャレ!」(2/4)
自分には服のセンスがないけど
「20代男性・オシャレ」で検索しつつ、頑張って考えた🥲
トッティはマネキンコーデってきいた
「今日から チョロっとTo Do オシャレ!」(3/4)
ちゃっかり買ってもらおうとする三男とコーディネートすると言ったが買うとは一言も言ってない2人
「三つ葉のクローバー」(1/5)
三つ葉の日に間に合わなかった!
チョロ松オシャレ漫画で、三男だから服に☘️つけたけど、それみて思いついたチョロ松・一松・十四松の漫画
最初は若葉松だったけど、一松もいれちゃおうってなりました
十四松子どもっぽいかな?でも毎年サンタを待ってる人だからいいかw
その後(2/2)
66つ葉をなんとか押し花にしようとするチョロ松
楽しい会話と素晴らしいアイディアのおかげで素敵な物語になりました、ありがとう!
「今日から俺の弟な!」(5/18)
おそ松くんと同じでおそ松さんにもたくさんの時間軸が存在してるのかな。兄弟設定のない話は別の時間軸、兄弟設定のある話は死んでも生き返ってるのかな https://t.co/dTURgoCZrA
「今日から俺の弟な!」(18/18)
はたして彼は授業についていけるのか?
「くん」にいろんな未来や時間軸があるように、きっと「さん」にもいろんな時間軸があるんだろうなって考えたお話でした
もし全部読んでくださった方いらしたらありがとう🙇
次は末松の少しだけファンタジーなお話描こうかな