ネトフリの #新幹線大爆破 観た、面白かった。
最近面白い映画に出て来る俳優出過ぎだろ!!と思ったけど、派手なアクションは無いけど、現場が凄い頑張る実に日本らしい良い映画だった。
シン・ゴジラとか好きなら絶対好き。
最後のスマホ見せるシーンだけは余計だったなー、というのが個人的に。
ちょっと所用でテロール教授の怪しい授業読み直してるンですけど、近年のトンチキ政党に飛び付いちゃう人はテロリストの根っこと同じ事してるんだよなーとふと。
いやもうホント、テロール教授の言ってるまんまで怖いまである。
選挙、人の言った耳あたりの良い言葉だけでなく、悪い言葉も含めて全体を見て投票して欲しい。
お腹が痛くてトイレから出られないので、取り敢えず味いちもんめを読んで心を鎮めていたら、この世のヤバさを煮染めたような名前が出てきた🥶
こち亀を見ていて免許証もそうだけど、銀行もFATFにめっちゃくちゃ怒られてからKYCが無茶苦茶厳しくなっていて、そこにマイナンバーが足されて健康保険を厳しく管理するのがなんだってんだよなー、と思っている。
「悪いことをそもそもするな!!」が基本だと思ってる。
薩摩ぼっけもん漫画でよく出て来る肝練り(火縄銃を縄に吊してグルグル回し、誰に当たるか分からんがビビらない度胸を付ける訓練????)、暴れん坊将軍(S1-19)にも出てきて、
「もしかして火縄銃を使った肝試しは、江戸時代では一般的だったのか?🤔」
ってなってる。
こち亀で政治家のパーティーをこう言ってる訳ですが、まあちゃんと収支報告書に記載すれば良いよなーとは思ってる。
こち亀は改めて読むと、本当に予言の書だと毎回思ってしまうw
堂島の米相場、秀吉が起こし、江戸幕府もそれを引き継がざるを得なかった米を基軸とした日本の当時の経済を思い出した。
まあ諸説あるんですが!