この度「徳島県文化賞」を賜りました。大変光栄なことですし生まれ故郷ですので嬉しさも一入(ひとしお)です♪70歳にして、この先も心して生きてゆかねばと!文化賞受賞を記念して徳島県立文学書道館1F特別展示室にて原画’54点が展示されることになりました。11/20(金)〜12/6(日)是非!#竹宮惠子
『地球へ…』Blu-ray Disc BOXついに本日発売です。
日付変更線にtweetするつもりだったのに忘れて…💦
もうこの「脳」劣化が本当に怖いです😢(わんマネ)
楽しい彼らの姿に想いを馳せて楽しんでくださいませ♪
https://t.co/OgxA22vEuU
https://t.co/HZz1bo4XTx
#竹宮惠子
大胆なものが流れてきましたよ!(笑)これは必見というより必聴?!
どのシーンでもいいので、ご自分のお国言葉に変えて挑戦ください。それを体験するだけでも笑えます。というより、日本語同士なのに方言に変えるって意外と難しいのです。徳島弁にしようとしてみましたが困難極まりない…#竹宮惠子
石ノ森章太郎ふるさと記念館にて『マンガ家入門』展が開催されます。まず信じられないのは、この『マンガ家入門』を石ノ森先生が27歳という若い時期に書かれたという事実です。いったい何人の漫画家が影響を受けたことか!その事を記した思い出色紙を多数展示。12/12(土)〜宮城県へ是非!#竹宮惠子
方言朗読コンテストの情報は竹宮惠子カレイドスコープ50th Anniversary in京都公式へhttps://t.co/pYBNxRfGoz実に笑える仕上がりです。皆様が応募しやすいようハードルを下げるため京都国際マンガミュージアムのスタッフが演じられたようです。ホントに笑えます(笑)皆様も奮ってご応募を!#竹宮惠子
手塚先生生誕90周年記念チャリティ色紙展。北九州市漫画ミュージアムにて開催中。11/25(水)まで。93名の漫画家・イラストレーター・アニメ作家等による手塚キャラが大集合!色紙の缶バッジも販売中。災害復興義援金として寄付されるそうです。ご参加ください!https://t.co/hfxdbo6mf1:#竹宮惠子
生まれ故郷・徳島の情報誌「いのち輝く」に徳島ゆかりの28名からのエール色紙掲載。あの中原淳一氏が「とくしま人物列伝」というコーナーに載っていてビックリ!お洒落でモダンな画風なので、てっきり東京出身者だと思い込んでいた?彼の思う故郷は「徳島」らしい。亡き母も驚くだろうな。#竹宮惠子
高島屋の会報誌【タカシマヤサロン】8月号特集「暮らしの近未来予想ストーリー」今回のインタビューもリモートで実施。こんな時代が来ようとは!?この仕組みは全世界を脅かしている新型コロナの猛威が手繰り寄せたようなもの?皮肉な現実だが一斉に整備されたからこそ可能になったのかも?#竹宮惠子
「描く!マンガ展」いよいよ、あと三日で終了です!まだ観てない方はお急ぎください!!会場は京都国際マンガミュージアムです。
https://www.kyotomm.jp/event/kakumangaten/ …
ついに明日で最後です!「描く!マンガ展」京都国際マンガミュージアム。
田中圭一先生の各作家さんの描き方考察が凄く面白いのです。漫画家を目指している方は特に必見!観る展示だけではなく読む展示としても楽しめます♪https://www.kyotomm.jp/event/kakumangaten/ …:byわんマネ:#竹宮惠子