3.大野彩優美
言わずと知れた柳大川越のエース!
夏大会、大野さんが出てきてから新越谷が勝てるビジョンが本当に見えなくなった…
正直この人ほど「エース」という肩書きが似合う人いないんじゃないかと思ってます!
主将として、エースとして、チームを引っ張ってきた大野さんには感服です。
藤井先生って川口姉妹のことを知ってたんじゃないかと個人的には思ってる
名前までは知らないけど近所に住んでる野球好きな子達って感じで
夏大のスローガンを考えたのが芳乃なのか先生なのかはわからないけれど、2人とも同じ想いを抱いて新越谷に来たっぽいのいいよね
#球詠
今月の個人的激エモポイントはここ
不祥事になって、野球ができなくなって、それでも新越谷に残って部を存続させて、そこに入ってきてくれた初心者の新入生が自分を見て成長してくれてる…
主将冥利につきますなぁ…
次年度背番号8をつけた川口息吹が見られることを期待してますよ!
20.石井芽衣
柳大川越の2年(?)2塁手!理沙似の美少女!
21.石井真琴
柳大川越の2年(?)遊撃手!ゆるふわボブが可愛い!
2人セットで登場して、1巻から名前もついてるという恐らくプクイチ先生お気に入りキャラ笑
チーム想いなところも素敵。
これには浅井さんも「あら^〜」ってなりますね!
「投げるぞー」vs「打つスよー」
主人公である詠深と相対する回数で言えば1番多そうな留々
詠深は平田りんちゃんをライバル視していたけれど、やはり留々のことも意識しててほしい
今後何度も対決するだろうし、明言していなくとも互いに闘争心燃やしてたらアツいスね
#球詠