#クラシカ版深夜の真剣お絵描き文字書き60分一本勝負
お題「歌苗が風邪をひいた日」
最近で最も超突貫で描きました。自分でも信じられないぐらいスピードでした。本当によく描いた。
#シュ歌ウェブアンソロ指揮者のあの娘と歌の王
人外化注意!
今度はシューさんが魔王のパラレルです!これは前アンソロで出したコンビです。確かあれが初アンソロだった筈なのですが、初めてでパラレルやるとかコイツ中々やるなぁ・・・。
#シュ歌ウェブアンソロ指揮者のあの娘と歌の王
年齢操作
具体的に言うとシューさんがショタです!・・・本アンソロはパラレルでの参加もいいんですよ・・・?皆どんどんやろうぜ・・・?
#クラシカロイド
三周年おめでとうございます、でも最近忙しくて何も用意できなかったのでこれで許してください。
今回の2冊ではチャイバダワグの三人が出番無かったので、次回は(そもそも次回なんてあるの?)この三人が殴り合う漫画が描きたいです(もっと穏やかな話にしなさい)。
あと、写植をパソコンとか何かでしたいです。ここまで読んでくださりありがとうございました。
この漫画ではチョッちゃんが秀才でまさかのからっきしがバハ君となっております。ベトはチョッちゃんを師と仰いでいますが、コイツも漫画から滲み出ていますが中々の事をしでかす野郎です。りっちゃんはねぇ~・・・。・・・正直勉強に託つけて話がしたいだけという可能性があります。
この本はツイッターで挙げていた漫画の一部修正(写植)と、書き下ろしで構成されています。
何か写植跡が見えていますがそんなものよりも頑張ったベト君の学ランとシュー君のランドセル見てください、もう僕のHPは0なんです・・・。
年齢操作
むム広島で頒布した年齢操作本の再録です。お手に取ってくださいました皆様誠にありがとうございました。この本もバハベト本で書いた理由により再版の予定は現在ありません。というか、両方3冊ずつ余っていますが3冊じゃあねぇ・・・。
再掲1
某氏から「殺意度高めの強いかななが良き(相当意訳)」といって貰い嬉しくて集めてみました。必要とあらば釘バット・カナヅチ・チェーンソー、果ては己が拳を駆使しロイドを統べる我らが大家さんをよろしくお願いします(訳・カナナグッズ出ないかな・・・)。
とまぁスペースも無くなりますのでここらで漫談は終わりにします。お読みくださりありがとうございました。
[オマケ]
この漫画にはゲスト出演者が何人か居ます。誰なのか(もといどのアニメなのか)は津我矢の今までのツイートから考えれば粗方予想は付きます。判るかな?!