本を読んだり
落語を聞いたり
芸と向き合ったり
気づきの多い日々を送ってます
明日は朝からトイレ掃除だな
頑張って生きて行こう
3日分の献立をたてるって
楽しいっすな。
冷蔵庫、空にして買い物ルールはいい
そして中は詰めすぎず7割くらいがいい
独り者、その7割で3日やられる。
余ったものは適当に卵絡めて焼く。
買い物の時点で余りそうなレシピの料理は作らない
昼にはやんで
元気になった
寝るって凄いなー
酒飲みたい気分だったが
やめといた
今日もはよ寝よ
明日からまた頑張ろう
飲む気ないけど、一杯飲みました
毎日飲んでる時よりかなり弱くなってる
3日に一回
1缶がちょうど良いな
3日分の食糧買ったし!
はよ寝よ
今日は5つ紙切り依頼をいただき
有難い
1枚切るのをもっともっと魂込めて
高価な家宝になるような紙切りをしていかねばと
気合入りました
僕はコロナが収束した時に
かなえておきたい事4つ見つけた
1つ1つ叶える
今まで仕事のお陰で
元気だった、仕事しか無かった
仕事があったから嫌な事忘れて生きてこれた
また自分で熱中して、
必ず叶える。生き甲斐はまた探せばいい
世の中が少し回復して舞台に立った時
以前より良い仕事ができる
生活は180°変わった
変わったから気づく事多いなぁ。
早く寝て、早よ起きて
動こう。
自粛してても、目紛しく社会は動いている
成長しなきゃ。なんとかしなきゃ。
やるぞー!
今日もノンアルコール😊
勉強、紙切、稽古
毎日頑張ってこ
勉強うまくいったら
おもいっきり芸人の今までの経験活かして
弾ける!
昔に置いてきたつねむねも総動員で
全ての力で
可能性がある事に挑戦する
そうでもしなきゃめいっちまうぜ!
明日も早起きして勉強and稽古
引き篭もる、正直コロナ怖いです
紙切り!楽しい
料理、普通
勉強、眠くなる!
でも勉強は事例や
例えで考えると面白くなる
相続なんかはサスペンスですよ
親を殺したような人には相続なかったり
あとペットには相続残せないのよ!
でも前の科捜研の女でやってた
飼育する人には渡せたり
遺留分などは後ろのドラマを
想像すると楽しい
やるかー!
スイッチが入るよね!
頑張ってネタも作ろー
喋りで笑って、作品で感動
この流れを作らねば
思ったより宅建の勉強が楽しい
コロナ関係なく
1日2時間早く起きて毎日ずっとなんかしら
2時間ずつ勉強しようかな。
学ぶって楽しいわ