や、どうも。だいぶ春めいてきたけど、あさばんはまだ冷えるって、おじいちゃんが。みなさん、いっぱい食べていっぱい寝て、カゼなんかひかないでね。
や、どうも。
さいきんおしらせとかばかりだったけど、2かんのじゅんびもできてきたから、そろそろマンガもこうしんするよ。
こんかいはちゃーのおはなしだよ。
や、どうも。
だいぶあいだがあいちゃったけど、この前のトリさんにいかくされるちゃーの話のつづきだよ。
や、どうも。
いよいよあと6にちで2かんがはつばいだよ。ドキドキ…
ひょうしはこんなだよ。
ポストーカードは、少なくとも初版には2まい必ず、巻末についていますよ。
かきおろしとか加筆もたくさんあるって。
1かんより16ページ、ぶあついそうです。
どうぞよろしくお願いしますよ。
や、どうも。
「さがしているものが、ひつようなときにはぜったい見つからないのに、わすれた頃になんでもないところからひょっこり出てくるのは、あれはゼッタイようせいさんのしわざだ」って、おじいちゃんが。
俺は「うん、そうだね、ほんとだ」って、こたえておいたよ。
俺の本がたいわんで出ることになりましたよ。
日本のと少しデザインが違うんだよ。
グルグルは「咕嚕咕嚕」になるんだって。
しかも出してくれる出版社が「愛米粒出版」っていうんだよ!縁をかんじるって、米似のおじいちゃんが。
や、どうも。
「ネコギツネ」っていう新しゅがはっけんされたんだって、おじいちゃんが。そしたら、なぜかちゃーがドキッとしていたよ。まさか、あいつ…。
や、どうも。
ネズミたんはあめの日がつかまえやすいよ。あめであし音がけせるだろう?
つしまひと口メモでした。
や、どうも。
まいにちあついね。みなさん、しっかりすいぶんをほきゅうしてねっちゅうしょにきをつけてねって、おじいちゃんが。