というわけでこれで2話目終わり
残り3分の1
pixiv版は明日表紙絵考えそれを付けてあげる
一話を作っているときに最後は元々のネームから構成を変更しようと考えていたので次は少し時間がかかるかもしれない
この手のお話でよく落ちになるやつ
この物語の設定は木曜ストーリーランドと怪談レストランシリーズが好きだったガキの俺が高校生の時に考えたものなのですが、やりたいのはこの先なんですよね
うまくできるように次を気合入れて頑張りたい
腰痛抱えた3日間にかけての成果
少々強引になっていないか不安な描写。客を満足させるのじゃなくてさらにそこに追い打ちをかけてもっとくれって不満を爆発させるのが客層獲得にはいいらしく、だから通販は最後にさらに商品を値引きして提供するのが定番になっているらしい。それを表現しているつもり
今日は上げないと見せかけて投下
ちなみに若いころの肉体をお試し中で視力も戻っている貫井さんがなぜ顔は老けているのかというとここはあくまで肉体の専門で顔の専門店は別だからです
ただ目が若くて輝きがあるので若干若く見えるようには見せてるつもりです
アンジュ雑談途中からみながら描いた
キャラが急に途中でコスプレする展開好き
クレしんでしか見たことないけど
メキラさんは鱗や髪の自在の伸ばしたりなくしたりできるので服を着れる(何なら自身の素材から作れる)設定で髪質は人間でも毛質は違ったりします
詳細はいずれ描くキャラ紹介で