うっかり忘れるところだったけど今日って「とうさんの日」ではないですかー!!
全世界のお父さんおめでとうおつかれさま!!
10月3日を「とうさんの日」にしてもいいけど「かあさんの日」が作りにくいよな〜っていつも思っちゃうの。
かあさん…くぁあさん…9月3日でいいかな?強引すぎるかな?
近所の公園を歩いたら足元にたくさんのどんぐりが落ちていました。
もうそんな季節なのね…
どんぐりには子どもを惑わす魅力があるよね
札幌を代表する夫婦といえば?
テレビ父さん夫婦~~~~!!!
あれこの場合「夫妻」って言ったほうがいいのかな?でも「いい夫婦の日」なんだもん、かまわないっしょ!!
どんなに仲良くてもケンカしちゃうときがあるんだけど、大抵つまんないことが原因なんだよね~反省反省
おや?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、テレビ塔の時計は最初からついていたわけではないのです。
そんなテレビ父さんのあれやこれやはこちら↓で読めます!
https://t.co/z1IMEwOaBQ https://t.co/z6yMAzvXuV
今日は嬉し恥ずかしホワイトデー!
何年か前に描いたホワイトデーイラストをアップップ。
この絵を知っている人は父さんにチョコをプレゼントしてくれた方だけでしたが、もうかなり前のことなので公開しちゃう☆
昨年も似たようなネタで描いた気もするがそんな昔のことは忘れた!
さてはて…どうするどうなるオリンピック!
テレビエ父さんは忘れたころにやってくるよ!!