電子書籍『工作研究部の推理ノート 七不思議を探せ』
https://t.co/qh3CYucgWn
大学祭の企画のためにキャンパスに伝わる七不思議を調べていたら、よもやよもやの大ごとに!? ロジックを積み上げ謎を解く、ミステリ×初恋の爽やか青春ストーリーです。
久しぶりに宣伝!
書き下ろし電子書籍『工作研究部の推理ノート 七不思議を探せ』各WEB書店で配信中!
https://t.co/Le4tJY5f3r
大学祭の企画のためにキャンパスに伝わる七不思議を調べていたら、よもやよもやの大ごとに!? ロジックを積み上げ謎を解く、ミステリ×初恋の爽やか青春ストーリーです。
#小説書きが描いた自作キャラの絵が見たい
点目と線目の図解しか描けませんが、pixivに上げ損ねてるのを貼りつけてみよう……。
#宙に参る2 キャンペーン参加!
コマ画像OKということなので、二巻の好きなシーン。「これは我々の 個そのものだ」のモノローグが最高です、最高です。
……と、ここまで書いて、「コマ画像」ってのは電子書籍を買った人向けの話なのかもしれない、と気がついた……けどこのまま呟いてしまおう……。
『工作研究部の推理ノート 七不思議を探せ』Kindle版がセールのようです。半額!!
大学祭の企画のためにキャンパスに伝わる七不思議を調べていたら、よもやよもやの大ごとに!? ロジックを積み上げ謎を解く、ミステリ×初恋の爽やか青春ストーリーです。秋の夜長のお供にどうぞ!
相互さんの回答がすごく楽しかったので、私もやってみました!「創作キャラ チョロさテンプレ」です。
「騙される」というとチョット言葉が強いけど、「言いくるめられる」だったらこんなもんかなー、と。
マイナビ出版ファン文庫『リケジョの法則』電子書籍がセール中です! およそ半額!
神戸の造船所を舞台に、機械系エンジニア女子が水中ロボット開発に勤しむ物語。ものづくりのアレコレ、理系あるある、すれ違いの恋、ボケツッコミ、謎解き、と盛り沢山なお仕事小説です。この機会に是非どうぞ!
マイナビ出版ファン文庫『リケジョの法則』Kindle版がセールです!
神戸の造船所が舞台の水中ロボット開発記。機械系エンジニア女子が白馬に乗って(これは比喩)王子様(これも比喩)を助けに行く物語でもあります。ものづくりのアレコレ/理系あるある/すれ違いの恋/ボケツッコミ/謎解きと盛り沢山ですよ!
#推しコンビすごろく を「九十九の黎明」の三人でちまちまやってみます。
とりあえずSTARTと最初の2マスをキャラの紹介代わりに。
1) 彼らの出会いは?
2) お互いのことどう思ってる?
↓世界の秘密を巡る昔ながらのファンタジー、未読の方は是非↓
https://t.co/3JeO1aRkxR
https://t.co/kfRaBShHtG
出目5 お互いに「ここが好き」と思ってるところある?
ウネン「オーリは、皆のことよく考えてくれているところ。モウルは、話をきちんと聞いてくれるところ」
オーリ「(モウルを見て)よく頑張っている。(ウネンを見て)お前もよく頑張っている」
モウル「…………二人とも、馬鹿じゃないところ」